きのこと共に歩む札幌キノコの会
札幌キノコの会は1986年9月21日参加会員32名で発会し、
おかげさまで本年2024年に38年目を迎えました。
< 会員の構成等 >
札幌キノコ会は札幌市近郊の市町村に居住する、キノコをこよなく愛する人々で構成されている会です。
会員資格は、健康で「ハイキング」程度の体力を有しキノコを愛し、自然を大事に思う心です。
自然と環境保全がキノコの育成に最も必要で有ることをご理解頂ける方であれば、何方でも会員になる資格を有します。
(ご理解頂きたい事は、監督官庁の許可を受けての活動です、キノコの採取を主目的の活動)は致しません。
*当会の主な活動は
<各支部ごとに例会を実施>
会員は居住地等により6支部に分かれ、各支部ごとの計画で、4月から10月の間、ほぼ月1回、きのこ、同時に野草などの食毒の野外研修、観察・鑑定(特徴や名前の勉強)を行っています。
例会時に楽しいお食事会(きのこ汁など)を計画する支部もあります。
<林道ゴミ拾い等の環境保護活動>
<キノコ展開催>
札幌市南区講
、豊平区においてキノコ展を開催しています。
キノコ展開催時にはキノコの採集、鑑定会場準備等の協力参加等を各支部を通じてお願いしています。
<公開講座桜山キノコ研修会>
札幌キノコの会が主催する無料のキノコ研修会です。
札幌市の後援を受け行う、札幌市キノコの会主催する事業です。
札幌市の後援の他、北海道知事の土地の無償利用の承認を得て会場を使用しています。この事業はさぽーとほっと基金からの助成を受けています。(あいおいニッセイ同和損保基金)
5月4日土曜日から、10月日26日土曜日迄の年間約26回開講しています。雨天でも開講しています。
事前予約等は不要です。参加者名簿に署名をお願いしています。スポーツ保険を掛けてます。(会員、非会員)も含めて。
決まり会場内禁煙になります。愛玩動物の会場なの連れ歩きは出来ません。盲導犬、介助犬等は許可されています。
幼児、障害のある方、車いす等は介助者補助者の同席を必ずお願いいたします。
会場は基本的に動植物の採取禁止です、キノコの標本採集が許可されています。食用を主たる目的でのキノコ採取は北海道からは許可されておりません。
採取場所を特定できる表現、写真でのSNSでの拡散も禁止いたします。(会場の自然環境)保護の為であります。
<宿泊研修会>
年1回宿泊研修会も開催され、会員の交流を図っています。
<入会についてのご案内>
会員は<代表者が下記の年会費を納入された方>
入会初年度 入会金 2,000円
年会費 2,500円
支部年会費 <札幌市内に6支部>
各支部保険料込みで1,000〜3,500円
※保険内容の違いから、支部により年会費に違いがあります。
入会等の問い合わせは
<札幌キノコの会HPの「お問い合わせ」のコーナー>
からご連絡ください。メール等でお答え致します。
なお、当会の会則は<札幌キノコの会HPの「閲覧資料」のコーナー>をご参照ください。
★札幌キノコの会はキノコの販売、斡旋は行っていません!
2024公開講座桜山キノコ研修会
公開講座桜山キノコ研修会での活動風景
公開講座桜山Kスポーツクラブ支援事業(桜山)